キャンプやスポーツなどのアウトドアなシーンはもちろん、マイボトルとしても活躍する「ステンレスボトル」。
ステンレスボトルは冷たい飲み物も温かい飲み物も温度をキープしながら持ち運べます。
本記事をご覧の方の中には、ステンレスボトルの購入を検討している方もいることでしょう。
しかし、ステンレスボトルはさまざまな商品が展開されているため商品選びに悩んでしまうことも多いはず…。
そこで今回はステンレスボトルの特徴と魅力を解説し、おすすめのステンレスボトルを紹介しています。
ステンレスボトルをご購入する際に参考にしてみてください。
Table of contents
ステンレスボトルの特徴と魅力
ステンレスボトルは、ボトルの内側がステンレスで作られている水筒のことを言います。
ボトルの内部にステンレスを用いることで保温機能や保冷機能を期待できます。
そのため冷たいドリンクは冷たい状態で、温かいドリンクは温かい状態で飲むことができます。
ステンレスボトルは飲み物の温度をキープするだけではなく、自宅で飲み物をご用意することで節約にも繋がります。
また、ステンレスボトルは、内側と外側が二重構造となっています。
よって熱い飲み物を入れても外側に熱が伝わることはありません。冷たい飲み物を入れた場合も結露しないため、持ち運び中にバックが濡れてしまう心配もありません。
ステンレスボトルを選ぶ際のポイント
ステンレスボトルと一言に言ってもサイズや容量などは商品により異なり、お店やネットではさまざまなステンレスボトルが販売されています。
ステンレスボトルの購入を検討している方は用途や使用する場面を考えて、最適な商品を選びましょう。
当然のことながらボトルのサイズが大きくなると重さが増え、そこに飲み物の重さが加わります。
飲み物がたくさん入るのは良いことですが、持ち運びに不便になってしまうことも考えられるため携帯性を考慮して検討しましょう。
こちらではステンレスボトルを選ぶ際のポイントを紹介しています。
サイズ・容量
ステンレスボトルを購入する上で重要なポイントとしてサイズ・容量が挙げられます。
容量が大きなものを購入するとたくさん飲み物が入る反面、荷物としてかさばります。
さらに一度の外出でどれほどの量を飲むのかは個人によって異なります。通勤やアウトドアなど使用する場面によっても変わってくることでしょう。
ステンレスボトルを選ぶ際は「主にどのような場面で使用するのか」「一度の外出でどれくらいの飲み物が必要か」この2点を明確にしましょう。
飲み物の量は必要最低限が良いのか、少し多めに入るボトルが良いのかを考えて購入すると荷物としてかさばることもなく、飲み物代の節約に繋がります。
フタ・飲み口の種類
ステンレスボトルには飲み口が広いタイプと狭いタイプ、コップタイプ、ストロータイプの4種類があります。
下記では飲み口ごとのメリットとデメリットをチェックしてみましょう。
【飲み口が広いタイプのメリット・デメリット】
《メリット》
・大き目の氷を入れやすい
・氷で冷やした飲み物を持ち運びするのに便利
・飲み口が広いため洗いやすい
《デメリット》
・一気に飲み物が流れ出て零れる場合がある
【飲み口が狭いタイプのメリット・デメリット】
《メリット》
・飲み口が狭いため飲み零しを防ぎやすい
・スムーズに水分補給ができるためアウトドアシーンに便利
《デメリット》
・飲み口が狭く氷が入りにくい
・使用後に洗いにくい
【コップタイプのメリット・デメリット】
《メリット》
・フタがコップになる
・熱い飲み物をコップに注いで冷まして飲める
・コーヒーや紅茶などは砂糖やミルクなどを入れて味の調整ができる
《デメリット》
・蓋を開けて注がなくてはならないため手間になる
・こまめな水分補給には不向き
【ストロータイプのメリット・デメリット】
《メリット》
・運動中や動いている時に開閉しやすい
・スムーズに水分補給ができる
・飲み零れの心配がない
《デメリット》
・使用後に洗うのが大変
・値段がやや高め
デザイン
ステンレスボトルは基本的に外出先で使用することが多く、人目に触れることもあるためデザインも重視したいですよね。
ステンレスボトルのデザインはシンプルなものから可愛いデザイン、キャラクターデザインなど種類豊富に展開されています。
また、デザインは同じでも幅広いカラーバリエーションを展開している商品も存在しています。
おしゃれなデザインだと気分もテンションも上がりますよね!ステンレスボトルを選ぶ際はデザインも楽しみながら選んでみましょう。
【最新】ステンレスボトルおすすめ9選
こちらでは最新のステンレスボトルを9商品紹介しています。
エクア ウォーターボトル タイムレス
出典元:STAINLESS BOTTLES – ウォーターボトル
機能もデザインもミニマルなステンレスボトル「エクア」は軽量で持ち運びも便利。
シンプルなデザインで飽きなく使える!4色のカラーバリエーションを展開しているのも魅力のひとつです。
シンプルなデザインだからこそ、オフィスやヨガ、スポーツジムなどアクティブなシーンでも大活躍。
耐衝撃性と保温性に優れたステンレスボトルなので、冷たい飲み物も温かい飲み物も温度をキープしてくれます。
さらに常温水にこだわったステンレスボトルなので、普段常温水を飲む方にもおすすめです。
おすすめポイント1 軽量で持ち運びに便利
エクアの特徴として「大容量でなのに軽量」であることが挙げられます。
飲み物は600ml入れることができ、500mlペットボトルよりも低くいことも魅力です。そのため小さなカバンにもすっぽりと収納できます。重さはわずか約190gで持ち運びの際の負担も軽減!
軽量なだけではなく耐久性にも優れているのでアウトドアなシーンにも使用できます。
おすすめポイント2 シンプルなデザイン
ステンレスボトルを使用する際は見た目にもこだわりたいものですよね。
エクアのステンレスボトルは飽きのこないシンプルなデザインでオフィスやスポーツジム、ヨガ、お出かけなどさまざまな場面で使用できます。
さらに4色展開しており、いずれもエレガントなパウダーコーティングされているから触り心地も抜群!
おすすめポイント3 傷が付きにくい加工
ステンレスボトルを使用しているとバックのファスナーや鍵などの金属で擦れて傷がつくケースは少なくありません。
お気に入りのステンレスボトルに傷が付いてしまうとショックですよね…。
エクアのステンレスボトルは滑り止め付き付きで傷もつきにくい加工となっています。
ボトルの底にシリコンベースを施し滑りを防止するため、さまざまな場面で活躍することでしょう。
商品詳細
商品名 | エクア ウォーターボトル タイムレス |
---|---|
重さ | 190g |
容量 | 600ml |
象印 ステンレスマグ SM-VA60・72
満足度97%!業界初の「シームレスせん」のステンレスボトル「ステンレスマグ」。
ステンレスマグは「せん」と「パッキン」がひとつになったステンレスボトルで、お出かけ時など普段使いにもおすすめの商品です。
せんとパッキンがひとつになっているのでお手入れも簡単!洗い物やメンテナンスの負担も減ることでしょう。
おすすめポイント1 せんとパッキンがひとつになっている
ステンレスマグは業界初の「シームレスせん」でパッキンとせんがひとつになっています。
ステンレスボトルを使用される中で「パッキンを外して洗うのが面倒…」と感じる方もいることでしょう。
ステンレスマグならパッキンをせんがひとつになっているので外して洗う手間もなく、簡単にお手入れができます。
おすすめポイント2 保温・保冷力が高い
ステンレスマグはステンレス真空2重の「まほうびん」のため、保温力も保冷力も高いというメリットがあります。
最大で6時間、温度をキープできるので1年中季節に合った飲み物を飲めます。
商品詳細
商品名 | 象印 ステンレスマグ SM-VA60・72 |
---|---|
重さ | 260g・290g |
容量 | 600ml・720ml |
タイガー 真空断熱カスタムボトル MCZ型
3種類のサイズ展開でシーンに合わせた商品を選べる「真空断熱カスタムボトル 」は、アウトドアやスポーツに最適です。
取っ手付きなので持ち運びも便利!さらにカップ付きの商品も販売されています。
広口約5.3㎝なので氷も入れやすく飲みやすいのも魅力です。飲み口が広いので飲み終わった後の洗い物も簡単!
おすすめポイント1 温度をしっかりキープ
真空断熱構造に加えて、ボトルの内側と外側の間に金属箔を挟んでいるため保温・保冷もばっちり!長時間持ち運びをする場合も冷たい(温かい)状態で水分補給ができます。
おすすめポイント2 取っ手がついている
ステンレスボトルを使用する中で持ち運びに不便さを感じる方もいることでしょう。
真空断熱カスタムボトルは便利な取っ手付きなので社内での移動や荷物が多い時など持ち運びに便利!
取っ手となるハンドル部分は指にフィットして安定するため、滑って落とすことも少なめです。
商品詳細
商品名 | タイガー 真空断熱カスタムボトル MCZ型 |
---|---|
重さ | 240g・290g・320g |
容量 | 0.40L・0.60L・0.80L |
ハイドロフラスク 24オンス ワイドマウス フレックスストロー
出典元:ハイドロフラスク 24オンス ワイドマウス フレックスストロー
シンプルなシルエットが魅力のこちらのステンレスボトルは24色展開で毎日使用したくなるデザインです。
ステンレスを二重にした真空断熱構造で保冷は24時間、保温は6時間可能!表面が結露する心配もありません。
ストロータイプのステンレスボトルなので運動中やまめに水分補給をする方にもおすすめです。
おすすめポイント1 真空断熱構造で長時間飲み物の温度をキープ
こちらのステンレスボトルはステンレスを二重にした真空断熱構造を実現しています。
保冷は最大24時間、保温は最大6時間、長時間飲み物の温度をキープします。
さらにキャップは内部の温度を保つハニカム断熱構造を採用しており、飲み物の冷たさも熱も逃がしません。
おすすめポイント2 飲み物を美味しくキープ
こちらのステンレスボトルは18/8ステンレスを採用しています。18/8ステンレスは食器にも使用される耐久性、耐錆性に優れた素材です。
18/8ステンレスを使用しているのでステンレス特有の「鉄っぽさ」が飲みものに移る心配がなく、飲み物を美味しい状態に保ちます。
商品詳細
商品名 | ハイドロフラスク 24オンス ワイドマウス フレックスストロー |
---|---|
重さ | 420g |
容量 | 709ml |
ハイドロフラスク 24オンス ワイドマウス フレックスストローを見てみる
ブルーノ 軽量ステンレススクリューボトル tall MORNING
出典元:ブルーノ 軽量ステンレススクリューボトル tall MORNING
品のあるグラデーションが魅力的な軽量ステンレススクリューボトル tall MORNING は女性に人気のあるステンレスボトルです。本体重量は211g(tallサイズ)と軽量なのでカバンに入れて持ち運ぶ際も便利!ちょっぴりお出かけするときやお仕事など1年を通して大活躍のステンレスボトルです。3つのサイズ展開をしているので、シーンに合わせたサイズを選びましょう。
おすすめポイント1 真空二重構造
ブルーノ 軽量ステンレススクリューボトル tall MORNINGは、真空二重構造となっています。保温・保冷機能も優れており、長時間美味しい状態で飲み物を飲めることでしょう。
おすすめポイント2 広めの飲み口で飲みやすい
飲み口が広めなので大き目の氷も入りますし、氷の飛び出しを防ぐ構造となっているので安心。
開口が広いので洗いやすく、メンテナンスも簡単であるのも特徴のひとつです。
商品詳細
商品名 | ブルーノ 軽量ステンレススクリューボトル tall MORNING |
---|---|
重さ | 180g |
容量 | 0.48L |
ブルーノ 軽量ステンレススクリューボトル tall MORNINGを見てみる
キャプテンスタッグ HDワンタッチボトル600
日本のアウトドアブランド「キャプテンスタッグ」から販売されているステンレスボトルです。
600mlと大容量なのでキャンプや運動などアウトドアの場面にもおすすめ!
ワンタッチオープンなので素早く水分補給ができるのも魅力のひとつです。
おすすめポイント1 ワンタッチオープンですぐに水分補給ができる
ワンタッチオープンタイプのステンレスボトルなので片手が塞がっていても手軽に水分補給ができます。
飲む際にふたを持っておいたり、どこかに置いたりする必要もなく、飲みたいときにすぐ飲めるのも嬉しい!
おすすめポイント2 持ち運びに便利なハンドル付き
アウトドアの場面や仕事の場面で「水筒が邪魔に…」というケースは少なくありません。
こちらのステンレスボトルはハンドル付きなので持ち運びにも便利!移動する際の負担も軽減できます。
商品詳細
商品名 | キャプテンスタッグ HDワンタッチボトル600 |
---|---|
重さ | 不明 |
容量 | 600ml |
キント― トラベルタンブラー
出典元:キント― トラベルタンブラー
日々に寄り添う生活道具をつくり続けるブランド「KINTO Japan」から販売されているステンレスボトルです。
耐久性に優れたタフな素材で保温・保冷効果も期待でき、アウトドアにも使えます。
自然な飲み口を実現したステンレスボトルなので360度どこからでも飲めますし、口当たりが良いのも特徴的!
飲み物の飲み零しも防ぐ構造で最後まで快適に飲み干せます。
おすすめポイント1 耐久性に優れている
ステンレスボトルは長く使用していると錆が起きるケースも少なくありません。
一方でトラベルタンブラーは錆びにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを採用し、傷や錆が付きにくくなっています。
おすすめポイント2 高品質なステンレスを使用
ボトル本体は二重構造のステンレスで外側と内側の間を真空状態にすることで保温・保冷効果を発揮します。
最大で6時間温度をキープし、いつでも美味しい温度で飲めるのも魅力のひとつです。
さらに高品質なステンレスを使用しているため、飲み物本来の香りを愉しめます。
商品詳細
商品名 | キャプテンスタッグ HDワンタッチボトル600 |
---|---|
重さ | 約245 g |
容量 | 350ml |
サーモス 真空断熱ケータイマグ JON-350
真空断熱ケータイマグは調理用品の販売をしているサーモスの商品です。
デザインも機能性もシンプルで子供も大人も使いやすいステンレスボトルです。
魔法びん構造なので保温力・保冷力も優れており、結露の心配もありません。
おすすめポイント1 豊富なカラーバリエーション
真空断熱ケータイマグはピンクグレージュ、カーキ、イエロー、ダークグレー、ライトブルーと言ったカラー展開をしています。シンプルなデザインで飽きがなく、職場やスポーツジムなどさまざまな場面で使いやすい!
兄弟や夫婦、親子で色違いのステンレスボトルを使用するのもおすすめです。
おすすめポイント2 丸洗いできる
ステンレスボトルは商品によってパーツが多かったり、飲み口が狭く洗いにくい…というケースも少なくありません。
真空断熱ケータイマグは飲み口が広い上にパーツが少ないので洗いやすいというメリットがあります。
商品詳細
商品名 | サーモス 真空断熱ケータイマグ JON-350 |
---|---|
重さ | 不明 |
容量 | 350ml |
スケーター ワンタッチ マグボトル 350ml
「飲みたい時にサッと飲めるステンレスボトルが欲しい」という方にはワンタッチ マグボトルがおすすめです。
ワンタッチ マグボトル はワンタッチで手軽にオープン!
キャップロック設計となっているので、飲んでいる時にキャップが倒れる心配もありません。
おすすめポイント1 氷が入りやすいワイド口径
ステンレスボトルは商品によって「氷が入りにくい」場合も多くあります。
ワンタッチ マグボトルは氷が入りやすいワイド口径で自宅で作った氷も入れられます。
おすすめポイント2 可愛いデザインで使いやすい
ワンタッチ マグボトルは、くすみイエロー、くすみグリーン、くすみグレー、くすみピンクの4色展開です。
シンプルなデザインなので世代問わずさまざまなシーンで使えます。
さらにスケーター公式ショップではキッズ向けのキャラクターデザインの商品も販売されています。
商品詳細
商品名 | スケーター ワンタッチ マグボトル 350ml |
---|---|
重さ | 210g |
容量 | 350ml |
人気のステンレスボトルをチェック
ステンレスボトルは保冷・保温に優れた水筒で運動シーン、仕事シーン、アウトドアなシーンなどさまざまな場面で活躍します。自宅で作った飲み物や氷をボトルに入れて持ち運ぶ場合は節約やエコにも繋がります。
ただし、ステンレスボトルはさまざまな商品があるため悩んでしまうことも…。
ステンレスボトルを選ぶ際はサイズや機能性、デザインなどニーズに合わせて最適なものを見つけてみましょう。