学校では、運動会や修学旅行など、毎年多くの行事が行われており、先生たちにとっては大きな業務負担になっています。
そこで導入が進んでいるのが、学校写真をネットで閲覧・販売できるシステム。
写真のネット閲覧システムは、先生の負担が軽減されるだけでなく、保護者にとってもメリットがあります。
しかし、様々なサービスがあるので、どれを導入すればいいか迷うケースが多いでしょう。
そこで、今回は学校での導入におすすめのネット写真閲覧システムや選ぶ際のポイントについて解説します。
Table of contents
学校でネット写真閲覧システムを導入するべき理由
「ネット写真閲覧システム」とは、行事などで撮影した写真をインターネットで閲覧できるシステムです。
多くのネット写真閲覧システムでは、写真の販売・購入もできるようになっており、非常に便利なシステムになっています。
さらに、一部のサービスではプロのカメラマンの派遣をしてもらえたり、撮影した写真を販売したりすることも可能です。
入学式や運動会などの学校で行われる行事はもちろん、林間学校や修学旅行など保護者が見れない学校行事でも、ネット写真閲覧システムがあることで、学校の活動を発信することができます。
従来は、行事写真を閲覧する方法として、学校に写真を掲示して保護者に来校してもらうのが一般的でした。ネット写真閲覧システムがあれば、先生たちが写真を印刷したり、掲示したり、現金を扱ったりする手間が省けます。
また、保護者もわざわざ指定された日時に来校する必要がなくなるので、双方にとってメリットがあり、学校現場では非常に好評です。
学校でも働き方改革が急務となっている昨今、先生の業務負担を軽減するためにネット写真閲覧システムを積極的に導入することが求められます。
【学校向け】ネット写真閲覧システムおすすめ5選
学校向けのネット写真閲覧システムを5つ厳選してご紹介します。
フォトレコ
出典:幼稚園・保育園・小学校・中学校など各種スクール向けインターネット写真販売サービス「フォトレコ」
フォトレコは、29,000以上の事業者が導入している大手のサービスです。
おすすめポイント
初期費用や月額利用料が無料ながら、撮影した写真を専用画面からアップロードするだけで、写真の展示・閲覧・集金・配送などを自動で行える充実したサービスです。
プロカメラマンの無料派遣サービスも付いていますので、学校にかかる負担も費用も削減できます。
「写真閲覧システムを導入するのに費用をかけられない」という場合でも、学校には一切の費用負担がないので安心です。
サービス詳細
各種サービスが充実しているのも魅力です。イベントの認証キーを登録するだけで、いつでもどこでも写真の閲覧ができます。
写真は学校にまとめて届くので、保護者の送料負担を抑えることができますし、住所・電話番号等の個人情報が流出する心配もありません。
オンラインミーティングでの操作説明や学校に赴いての操作案内など、サポート体制も整っているのもポイント。セキュリティ面も万全で、スクール認証キーやSSL暗号化通信、画像保護機能を取り入れており、不正アクセスや画像の無断利用を防ぐことができます。
体験版を利用できるので、操作性を確認してから導入できるのもメリットです。
スナップスナップ
出典:スナップスナップ
スナップスナップは、約18,000の学校・園で導入されているスクールフォト販売サービスです。
おすすめポイント
「先生写真撮影プラン」「撮影事業者紹介プラン」「自動撮影カメラプラン」の3プランが用意されています。
「撮影事業者紹介プラン」は、プロカメラマンを派遣してもらえるプランで、引率や運営で手一杯の先生の代わりに、撮影からネット販売までお任せできるのでおすすめです。参加人数などの状況に応じて、別途費用がかかることもあるので、事前に確認しておきましょう。
サービス詳細
初期費用・維持費用なしで利用することができます。完全会員登録制を採用しているため、セキュリティもしっかりしています。
招待制のファミリー共有機能を利用すれば、祖父母や親戚でも写真を閲覧・購入することが可能です。
自宅や指定の住所に発送されるので、学校で配布する手間も省けます。
学校写真のネット展示販売サービス
学校写真のネット展示販売サービスは、各学校の希望に合わせて写真の閲覧・販売方法を決められるネット閲覧システムです。
おすすめポイント
ネットによる写真展示と、従来の見本写真展示の併用ができるのがポイントです。「ネットだけでなく、学校でも見本写真を展示してほしい」という保護者からの要望があった時に、どちらも利用できるのがメリットになっています。
サービス詳細
学校やカメラマンが撮影した写真データを、学校写真のネット展示販売サービスに送信するだけで、ネット閲覧ができる様になります。
写真展示と同様に、ネット注文と従来の注文袋での注文を併用することも可能です。
e-select
出典:e-select
e-selectは、インターネットで手軽に写真を閲覧・購入することができるシステムです。
おすすめポイント
ネットでの写真の閲覧と注文や、ネットでは写真の閲覧のみで注文袋による注文にすることもできます。
サービス詳細
店舗ID・イベントID・パスワードを入力することで、e-selectにログインすることができます。SSL暗号化通信のため、セキュリティも安心です。
追加・変更・キャンセル等ができない点には注意が必要になります。
Orangeぷりんと
出典:Orangeぷりんと
Orangeぷりんとは、学校・園で撮影した写真をプリント料金のみで販売できるサービスです。
おすすめポイント
高級ROYALペーパーを使用した銀塩プリントなので、高品質な写真を納品してもらえます。写真は、オペレーターが1枚1枚補正をしてくれるので安心です。
サービス詳細
学校は、写真データをOrangeぷりんとに送信することで、Orangeぷりんとのホームページに写真を掲載することが可能です。
学校は、ログインIDとパスワードを保護者に知らせることで、保護者はネットで写真を注文できるようになります。
ネット写真閲覧システムを選ぶ際のポイント
インターネット写真閲覧システムを選ぶ際には、次の4点に注意しましょう。
利用料金・費用
利用料金・費用は、初期費用も月額利用料もかからないことが理想です。
特に、ネット写真閲覧システムは、中・長期的に活用することが多いので、月額料金などのランニングコストがかかると予算を圧迫してしまいます。
また、低価格で写真を販売できると保護者の満足度も高くなりますので、データ原価が低いサービスを選ぶのがおすすめです。
機能
先生の業務負担を軽減するためにも、写真販売の工数が少なく、使いやすいネット写真閲覧システムを選ぶのがおすすめです。
例えば、写真のアップロードをするだけで写真を閲覧できるシステムだと非常に便利。また、オンライン決済ができたり、一定期間サーバにデータを保存してくれたりするなど、学校にとっても保護者にとってもメリットになる機能があるシステムを選びましょう。特に、プロカメラマンを派遣してくれるサービスがおすすめです。
セキュリティ
撮影した写真やクレジットカードの情報が外部に流出するような事態は避けたいところです。
パスワードや認証キーによる閲覧制限、「透かし」による画像保護機能、SSL暗号化通信を介した決済など、セキュリティ対策が万全なネット写真閲覧システムを選びましょう。プライバシーマークやISO認証などを取得しているかチェックしてみてください。
サポート体制
安心して利用できるように、サポート体制が整ったネット写真閲覧システムを選びましょう。電話やメール、オンライン会議システムなどを使ったサポートだけでなく、システムにトラブルがあった時のために、直接来校してもらってサポートが受けられるところだと安心です。
また、保護者からの問い合わせに対して、学校を介さず直接対応してもらえると、業務が軽減されます。
学校でネット写真閲覧システムを導入するなら
ネット閲覧システムを導入する際は、利用料金・機能・セキュリティなどをポイントに選びましょう。
学校では、先生の業務負担の軽減や、個人情報の保護、現金の取り扱いの観点から、ネット写真閲覧システムの導入が進んでいます。
まだネット写真閲覧システムを導入していない学校は、早期に導入を検討してみてください。